休講情報
休講日
講時
時間割名
担当教員
開講年次
開講学科
学生への連絡
備考
1
2025/07/24(木)
3
音声・自然言語処理論
秋葉 友良
B4
情報・知能
2
2025/07/24(木)
3
Information Security, Advanced
鈴木 幸太郎
D1
情報・知能
3
2025/07/24(木)
3
Information Security
鈴木 幸太郎
M1
情報・知能
4
2025/07/28(月)
3
線形代数Ⅰ(線形代数Ⅰ-b)
岡本 卓也
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
補講は7月24日(木)5限にオンライン講義(meetでの同時双方向)で行います。
事前に伝えた通り7月24日(木)5限にリアルタイムで参加が難しい方は、google class roomにその日に行った講義内容を録画し、動画をアップロードしますので、それを用いて学習を行なってください。
また、この件はgoogle class roomでもお知らせしていますので、そちらも見るようにしてください。
5
2025/07/28(月)
5
地盤力学
松田 達也
B3
建築・都市
6
2025/07/29(火)
1
微分積分Ⅰ(微分積分Ⅰ-a)
岡本 卓也
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
補講は7月23日(水)6限で対面で行う予定です。講義内容は演習を予定しています。
事前に伝えた通り対面で参加が難しい方は、google class roomに演習問題をアップロードしますので、やり方(google class roomに明記します)に従ってそれを行なってください。また、解答についてもアップロードしますので、それを用いて答え合わせまで行なってください。
この件は、7月22日(火)の講義のときに詳しく説明します。
7
2025/07/30(水)
2
生産管理論
宮本 弘之
B3
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
8
2025/07/30(水)
2
生産管理論
宮本 弘之
B4
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
9
2025/07/30(水)
2
生産管理論
宮本 弘之
M1
機械, 建築・都市, 電気電子情報, 情報・知能, 応用・生命
10
2025/07/30(水)
4
電気回路Ⅱ
中村 雄一
B2
電気・電子情
8/5に補講します。
11
2025/07/31(木)
1
ファイナンス基礎
宮本 弘之
B3
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
12
2025/07/31(木)
1
ファイナンス基礎
宮本 弘之
B4
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
13
2025/07/31(木)
1
ファイナンス基礎
宮本 弘之
M1
機械, 建築・都市, 電気電子情報, 情報・知能, 応用・生命
14
2025/07/31(木)
3
空間経済システム分析
渋澤 博幸
M1
建築・都市
15
2025/08/01(金)
1
マクロ経済学
宮本 弘之
B3
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
16
2025/08/01(金)
1
マクロ経済学
宮本 弘之
B4
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
17
2025/08/01(金)
1
マクロ経済学
宮本 弘之
M1
機械, 建築・都市, 電気電子情報, 情報・知能, 応用・生命
補講情報
補講日
講時
時間割名
担当教員
開講年次
開講学科
教室
学生への連絡
備考
1
2025/07/22(火)
4
英語 Grammar Ⅰ(英語 Grammar Ⅰ-a)
梁 志鋭
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
A-306
5/7休講分の補講です。
2
2025/07/23(水)
6
微分積分Ⅰ(微分積分Ⅰ-a)
岡本 卓也
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
A-105
7/29休講分の補講です。
3
2025/07/23(水)
3
Information Security
鈴木 幸太郎
M1
情報・知能
F1-503
4
2025/07/23(水)
3
Information Security, Advanced
鈴木 幸太郎
D1
情報・知能
F1-503
5
2025/07/24(木)
4
プログラミング応用演習Ⅰ
垣内 洋平
B2
情報・知能
A1-301
6/2休講の補講となります
6
2025/07/24(木)
4
プログラミング応用演習1
垣内 洋平
B3
情報・知能
A1-301
6/2休講の補講となります
7
2025/07/24(木)
5
線形代数Ⅰ(線形代数Ⅰ-b)
岡本 卓也
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
その他
7/28休講分の補講です。
補講はオンラインで行います。詳細はGoogle Classroomをご確認ください。
なお、オンライン授業を受講するための場所として、A-105教室を使用いただけます。
8
2025/07/24(木)
5
英語 Listening & Speaking Ⅰ(英語 Listening & Speaking Ⅰ-c)
岩橋 浩幸
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
A-207
5/22休講分の補講です。
9
2025/07/24(木)
6
英語 Presentation Ⅰ(英語 Presentation Ⅰ-c)
岩橋 浩幸
B2
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
A-207
5/22休講分の補講となります。
10
2025/08/04(月)
3
音声・自然言語処理論
秋葉 友良
B4
情報・知能
A2-301
11
2025/08/05(火)
5
電気回路Ⅱ
中村 雄一
B2
電気・電子情
A-208
7/30休講分の補講です。
時間割変更情報
時間割変更情報はありません
教室変更情報
日付
変更前
変更後
曜日講時
時間割名
担当教員
開講年次
開講学科
備考
1
7月28日当日のみ
A-205
A-201
月1
英語 Listening & Speaking Ⅰ(英語 Listening & Speaking Ⅰ-b)
Kevin Michael Lim
B1
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
2
7月28日当日のみ
A-205
A-201
月2
英語 Presentation Ⅰ(英語 Presentation Ⅰ-a)
Kevin Michael Lim
B2
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
3
7月28日当日のみ
A2-101
A-101
月1
SDGs概論(SDGs概論-c)
東海林 孝幸
B2, B3
機械, 電気・電子情, 建築・都市
A2-101からA-101に変更します。
4
7月28日当日のみ
A2-101
A-101
月1
SDGs概論(SDGs概論-c)
東海林 孝幸
M1
機械, 電気電子情報, 建築・都市
A2-101からA-101に変更します。
5
7月29日当日のみ
A2-101
A-101
火1
SDGs概論(SDGs概論-d)
東海林 孝幸
B2, B3
情報・知能, 応用・生命
A2-101からA-101に変更します。
6
7月29日当日のみ
A2-101
A-101
火1
SDGs概論(SDGs概論-d)
東海林 孝幸
M1
情報・知能, 応用・生命
A2-101からA-101に変更します。
7
8月1日当日のみ
A-208
A-207
金2
英語 Reading & Writing Ⅲ(英語 Reading & Writing Ⅲ-k)
秋元 恵
B3
機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命
試験時のみA-207で行います。
ページの先頭へ