タイトル
休講情報
 休講日講時時間割名担当教員開講年次開講学科学生への連絡備考
1 2025/10/27(月)2線形代数Ⅱ(線形代数Ⅱ-b)岡本 卓也B1機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命10/27(月)は休講とさせていただきます。

補講は講義で確認した通り11/5(水)4限に行わせていただきます。こちらはオンライン(meet)で行い、この時間に参加できなかった学生用にその講義を録画して、google class roomにアップロードします。他の講義が被っていて参加できなかった学生はその講義動画で学習し、わからないことがあれば次(11/10)に質問して下さい。

また、これに関して追加情報がある場合はgoogle class roomのタイムラインで伝えますので、随時確認して下さい。
 
2 2025/10/28(火)2電子回路Ⅱ二川 雅登B2電気・電子情
10/28の授業は2限から1限に変更となります。
 
3 2025/10/30(木)2微分積分Ⅱ(微分積分Ⅱ-b)鈴木 幸太郎B1機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
4 2025/11/07(金)3複素関数論中村 雄一B3電気・電子情休講します。11/11に補講をします。 
5 2025/11/07(金)3複素関数論中村 雄一B3電気・電子情休講します。11/11に補講をします。 
6 2025/11/13(木)2都市地域プランニング浅野 純一郎M1建築・都市11/6(木)5限に補講を実施します。 
7 2025/11/20(木)3基礎無機化学 1手老 龍吾B1応用・生命  
8 2025/11/26(水)1英語 Listening & Speaking Ⅱ(英語 Listening & Speaking Ⅱ-c)Darren J. LeClereB1機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
9 2025/11/26(水)2英語 Presentation Ⅱ(英語 Presentation Ⅱ-c)岩橋 浩幸B2機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
10 2025/11/26(水)2ディジタルシステム論Ⅰ市川 周一M1電気電子情報  
11 2025/11/26(水)3資格英語(資格英語-abc)岩橋 浩幸B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
12 2025/11/26(水)3機械工学技術史入門木村 雅人B1機械  
13 2025/11/28(金)4〜5設計製図Ⅰ安部 洋平B1機械12/2(火)に補講を実施します。 
14 2025/12/04(木)3生命科学 3栗田 弘史B3応用・生命  
15 2025/12/08(月)3電気回路Ⅰ田村 昌也B1電気・電子情別途補講します。 
16 2025/12/12(金)5半導体工学Ⅰ澤田 和明B3電気・電子情休講します。補講を12/19(金)4限で実施します。 
17 2025/12/19(金)4固体電子工学Ⅰ山根 啓輔B3電気・電子情休講します。補講を12/12(金)5限で実施します。 
18 2026/01/13(火)2英語 Reading & Writing Ⅳ(英語 Reading & Writing Ⅳ-g)岩橋 浩幸B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
19 2026/02/04(水)2ミクロ経済学宮本 弘之B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
20 2026/02/04(水)2ミクロ経済学宮本 弘之B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命  
21 2026/02/04(水)2ミクロ経済学宮本 弘之M1機械, 建築・都市, 電気電子情報, 情報・知能, 応用・生命  
22 2026/02/09(月)3電気回路Ⅰ田村 昌也B1電気・電子情別途補講します。 
23 2026/02/10(火)3電気回路演習東城 友都B1電気・電子情別途補講します。 
24 2026/02/16(月)3電気回路Ⅰ田村 昌也B1電気・電子情別途補講します。 
補講情報
 補講日講時時間割名担当教員開講年次開講学科教室学生への連絡備考
1 2025/10/28(火)1電子回路Ⅱ二川 雅登B2電気・電子情A-205  
2 2025/10/31(金)2ディジタルシステム論Ⅰ市川 周一M1電気電子情報A-302  
3 2025/11/05(水)4線形代数Ⅱ(線形代数Ⅱ-b)岡本 卓也B1機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命A-10610/27休講の補講となります。 
4 2025/11/06(木)5都市地域プランニング浅野 純一郎M1建築・都市A-203浅野先生より連絡済みの11/13休講分の補講です。修正5限のみです。 
5 2025/11/11(火)4複素関数論中村 雄一B3電気・電子情B1-201_講義室11/7休講の補講となります。 
6 2025/11/11(火)4複素関数論中村 雄一B3電気・電子情B1-201_講義室11/7休講の補講となります。 
7 2025/11/25(火)4機械工学技術史入門木村 雅人B1機械A-108  
8 2025/11/25(火)4生命科学 3栗田 弘史B3応用・生命A-105  
9 2025/12/02(火)4〜5設計製図Ⅰ安部 洋平B1機械その他補講をD-202で実施します。教室はD-202です。
10 2025/12/02(火)4基礎無機化学 1手老 龍吾B1応用・生命A-30112/2(火)4限の基礎無機化学1の補講は、A-301で実施します。
 
11 2025/12/08(月)3電気回路演習東城 友都B1電気・電子情A-207  
12 2025/12/12(金)5固体電子工学Ⅰ山根 啓輔B3電気・電子情A2-10112/19休講の補講となります。 
13 2025/12/19(金)4半導体工学Ⅰ澤田 和明B3電気・電子情A2-10112/12休講の補講となります。 
14 2026/02/09(月)3電気回路演習東城 友都B1電気・電子情A-207  
15 2026/02/10(火)3電気回路Ⅰ田村 昌也B1電気・電子情A-207  
16 2026/02/16(月)3電気回路演習東城 友都B1電気・電子情A-207  
時間割変更情報
時間割変更情報はありません
教室変更情報
 日付変更前変更後曜日講時時間割名担当教員開講年次開講学科備考
1 10月23日からA-201A-205木3基礎地盤力学松田 達也B2建築・都市10/23からA-205に教室変更します。
2 10月24日からA-202A-114金2英語 Reading & Writing Ⅳ(英語 Reading & Writing Ⅳ-b)五十嵐 政映B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命 
3 10月27日からA-201その他月3建築環境デザイン島﨑 康弘M1建築・都市
次回10/27の授業より、実施場所がD2-605教室へ変更となります。
詳細はGoogleクラスルームをご確認ください。
4 11月7日からA-203A-110金3英語 Reading & Writing Ⅱ(英語 Reading & Writing Ⅱ-a)Suzuki,Mary MarieB1機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命11/7からA-110へ教室変更します。
5 11月7日からA-203A-110金2英語 Reading & Writing Ⅳ(英語 Reading & Writing Ⅳ-a)Suzuki,Mary MarieB3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命11/7からA-110に教室変更します。
6 11月10日当日のみA-202A-209月2英語 Presentation Ⅱ(英語 Presentation Ⅱ-c)岩橋 浩幸B2機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命11/10から教室をA-209に変更します。
7 11月10日からA-202A-209月3資格英語(資格英語-abc)岩橋 浩幸B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命11/10からA-209へ教室変更します。
8 11月10日からA-208A-205月3資格英語(資格英語-hi)社河内 友里B3機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命11/10からA-205へ教室変更します。
9 11月17日からA-202A-209月2英語 Presentation Ⅱ(英語 Presentation Ⅱ-c)岩橋 浩幸B2機械, 建築・都市, 電気・電子情, 情報・知能, 応用・生命 
10 12月2日からA-205A1-301火4画像メディア工学栗山 繁B3情報・知能教室をA-205からA1-301へ変更します。
ページの先頭へ